インターネットって、web関係者だけでなく一般にもひろーく普及している割には専門用語がたくさんある・・・というか、一般的に浸透していない専門用語が多い気がします。

cookieとかキャッシュとか・・・。

ちょっとネットに興味があっていろいろ活用している人なら知ってるくらいの用語なんですけどね。

そのあたりをクライアントにいろいろ説明するのも仕事のうちだったりするんですが、先日社内会議で「セキュリティのために必ず最新のパッチを当てておいてください」といわれました。

*パッチというのは・・・平たく言うとある部分だけプログラムを上書きするものです。

それを聞いた、会議の後・・・

同僚「あれってさぁ・・・どういう意味?」

私「ウィンドウズアップデートと、ウイルスのパターンファイルを最新にしておけばいいんですよ」

同僚「・・・それ何語?」

私「・・・日本語です。厳密に言うとカタカナ語」

同僚「さっぱりワカンネー!!」

ワカンネーですか(´д`;

技術的な言葉が知らないことは無理ないと思うこともあるけど、ごく一般的にソフト上で使われている言葉がサッパリわからなくたってwebディレクターは意外とやってけるもんです。